国際機関と協働でハローキティが「SDGs」を達成するための取り組みについて勉強し、世界中のみなさまに紹介しております。
サンリオは様々な企業、自治体を巻き込み、時には団体と団体をつなぐSDGs活動を応援しております。
サンリオキャラクターが、全国の病院、施設、災害被災地などを廻り、病気や障がいと闘っている子どもたちをはじめ、多くの人々を応援しています。
社内外において、様々なジェンダーに寄り添った活動を行っております。
「コンタクトセンター」「学生向け企業訪問」などお客様とのつながりを大切にし、様々なコミュニケーションを通じ、一人一人の笑顔を作り出し、幸せの輪を広げていきたいと考えております。
組織風土改革を掲げ、働きやすく、チャレンジが認められる職場を作ると同時に社内での社会課題に対する理解を深めていきます。また、障がい者雇用にも積極的に取り組んでおります。
環境に配慮した、健全な事業活動を行います。
誰も取り残さない、今の時代に即した教育を多くの人に提供すべく教育事業を立ち上げます。
当社のビジネス、サービス、コンテンツがどのくらいの「Smiles」の創出に貢献したのかを計測しております。
子宮頸がんの予防啓発を推進するプロジェクト「Hellosmile」は 株式会社サンリオエンターテイメントが引き続き活動を行っています。
こどもの夢を育む社会を目指す「Hello Dream」は 株式会社サンリオエンターテイメントが引き続き活動を行っています。