Recruit社員の一日のスケジュール

岸 寛樹

2013年にサンリオへ新卒入社。ライセンス営業本部第四営業部三課所属。
企業へのライセンスビジネスの営業を行い、主に玩具・ホビー業界を担当。

岸 寛樹

学生時代に力を入れたこと

スポーツクラブでインストラクターのアルバイトをしていました。レッスン内容を自ら考え、未就学児からシニアの方々に水泳やエクササイズの指導をしていました。

サンリオに入社を決めた理由

子供の頃からキャラクターが好きだったこと、また”心を贈り心を伝えるソーシャルコミュニケーションビジネス”という、創業者である辻信太郎の思いに魅力を感じたためです。

ライセンスビジネス:
IP(キャラクター等)の商品化などへの使用を、ロイヤリティをいただくことで企業に許諾するビジネス。許諾先企業のことを「ライセンシー」と呼ぶ。

09:30
売上確認
キャラクターを企業に使っていただくことで売上(ロイヤリティ)が発生するのですが、それに紐づいた個人の売上目標があります。売上総額や達成率を毎朝チェックし目標達成に向けてどうすればいいか考えます。
10:00
メール/監修物対応
メールの返信・対応をします。ライセンシー様より送られてきた、監修中の商品サンプルをチェックし、デザイナー監修へ回します。デザインについてのルールがあるので、監修は大事な作業です。
12:00
デザイナー打ち合わせ
キャラクターを“商品にどのように落とし込むか”などについて、デザイナーと打ち合わせをします。キャラクターの活かし方、豊富なデザインバリエーションなど、サンリオデザイナーの凄さを感じる瞬間でもあります。
13:00
昼食
オフィスビルに入っている飲食店で昼食を取ります。
14:00
商談
ライセンシー様とアイディアを出し合いながら、おもちゃなどの商品企画のブレストを行います。どのような商品が喜ばれるか、トレンドやお客様の気持ちになって考えます。
15:00
新企画ミーティング
市場の売れ筋などのトピックスをチームメンバーで共有。他社商品を研究するため、“まじめに遊びながら“企画のアイディア出しを行います。
17:00
グループ決裁
商談やミーティングで出てきた企画について、商品化を進めて良いか、上長の承認を受けます。上長からのアドバイスもあり、企画の精度を高めていきます。